F1日記2008 第14戦 イタリアGP

ベッテル凄すぎる!!! しかしなんと、自分はやむを得ない事情により映像は見てません・・・。個人的に最良の結果なのになあ。

F1日記2008 第14戦 イタリアGP 予選

やはりベッテルはすごい!速いのは十二分に承知しててずっとフォローしてますが、それでも今回ポールとは・・・。 よく考えると、乗ってるマシンはトロロッソ*1ですし、イコールコンディションでの戦いで変なアドバンテージがある訳じゃないんですよね、特に…

ロッテ5割復帰かつ3位

ちょっとめでたいので久々に。 しかし、ソフトバンクも日ハムも現在Bクラスとか、変な展開になってきたなあ。 この間まではあまり想像がつきませんでした。

F1日記2008 第13戦 ベルギーGP

ライコネンのリタイアにはショック!! さらにハミルトンペナルティでマッサ優勝ですか。確かにあのオーバーテイクは少しアンフェアでしたから、あり得る裁定でしょう*1。フェラーリびいきでというわけではないと思います。びっくりはしましたが。 それはさ…

F1日記2008 第10戦 ドイツGP

N.ピケJr.覚醒??驚きの2位表彰台!なんでこうなったのかちょっと調べました。 34周目時点では12位走行、首位ハミルトンとは56秒差。 35周目にピットイン。ハード→ソフトタイヤへ。14位に落ちる。首位と80秒差。 直後の36周目にセイフティーカーが入る。首…

元指導教官の退官記念パーティー

今日は大学の研究室時代の指導教官の退官記念パーティーでした。 久々にバイオ系の話を聴けたり、全然会ってなかった人と会えたりして面白かったです。 自分の問題で少し割り切れない思いを抱く部分はありましたけれど。 今、自分が前と全然関係ないことやっ…

ワイドなセカンドディスプレイでYahoo!動画を大きく

この間買った26V型のTVは、ほぼPCのサブディスプレイ(解像度1360x768)と化しています。 それで、TVを見ない代わりに、そっちのディスプレイでYahoo!動画を見てみました。が、1360x768設定で最大化しても、4:3の画面が表示される場所は756x567しかない!無駄…

松屋の麻婆カレー

今更ながら松屋の麻婆カレーを食べました。 全然違和感がない味で驚きましたが、なぜ違和感がないか探ると・・・。 結局キーマカレーなんですね。キーマカレーに豆腐とニンニクの芽が入っているだけのような。 決してゲテモノではないので良いのですが、普通…

31になりました

今日で31歳になりました。 ・・・ぶっちゃけ25過ぎてからあんまり年を取ってる感覚がなくなってるような。 ただ、年々図々しくなって、楽に生きられるようになっている気がするので、良いこと(?)です。

世界コンピューター将棋選手権

かずさアークで行われていた世界コンピューター将棋選手権を会場まで行って見てきました。*1 それで、エキシビジョンマッチで準優勝ソフト・優勝ソフトともに人間のアマ強豪の方に立て続けに勝ってしまった瞬間に幸運にも立ち会えたのですが、その時の会場の…

ラミネーターを買った

ちょっとやりたいことがあって、1週間ほど前にラミネーターを買いました。 今の時代、A4のラミネーター本体は¥5,000、ラミネートフィルムは100枚¥1,300くらいで入手できるので意外に敷居は低いです。もちろん、使う目的がなければなんの意味もないですけれ…

F1日記2008 開幕戦オーストラリアGP 決勝

ついにF1もシーズンイン。 なんといっても、ウィンターテストで全く冴えなかったBMWザウバーの快足ぶりに驚愕。そりゃ、冬季テストの結果なんかなんの当てにもならないですけど、あそこまでブラフをかけてるとは・・・。2強に食い込めるくらい速いなんて。 …

新しいテレビを買った。けれど・・・

新しいテレビ(東芝 REGZA 26C3500)を買いました。テレビには不満はありません。 しかしながら、うちのアンテナ線からでは地デジが見られない・・・。横浜菊名の共聴施設のアンテナ線からでは何をやっても無理なようです。まあ、アナログUHFの映りから見て、…

新横浜駅ビル キュービックプラザ新横浜

そういえば久々にビックカメラ新横浜店行ったら、微妙に閉店間際みたいな商品の陳列ぶりでした。 それで、ここ数年ずーっと作っていた新横浜の駅ビルが3/26に完成、3〜9階がビックカメラになって、そっちに移るらしいです。 http://www.cubicplaza.com/ http…

町田乗り換えの定期がPASMO一枚に

連絡定期がSuica一枚にできるとか、そう散々宣伝している割に、今までJRと小田急の町田乗り換えでは、連絡定期の設定がないからというよく分からない理由でSuicaとPASMOの二枚を持たざるを得ない状況になっていました。 しかしながら、その町田でも、3/15か…

革とキャンバスで出来た鞄を洗濯機で丸洗いしてみた

革とキャンバスで出来た鞄を洗濯機で丸洗いしてみました。もうキャンバス部分の黒ずみが酷く、捨てるくらいならと思い切って。 洗い方は、2晩つけ置き。使った洗剤は自分が一番信用している、アリエール・イオンパワージェルです。乾燥は型くずれしないよう…

パンが焼ける炊飯器でパンを焼いてみた

うちの炊飯器は東芝のRC-5MSというパン焼きが出来る炊飯器です。去年買ってから、昨日初めてこれでパンを焼いてみました。 焼き上がりは東芝のページにあるのと遜色はなく、ふっくら仕上がったのですが・・・。以下残念なところ。 一回に焼ける最大量が1/3斤…

FONに登録してみた

無線LANアクセスポイントを共有するシステムらしいFONのルータを買って登録してみました。 自分の無線ルータをAPとして他の人に公開する代わりに、他の人の公開しているルータを使えるようになるっぽいです。 ・・・まあうちには、無線LANの機器なんかないん…

コンタクトレンズに酸素透過性は必要なのか?

様々な人が思い思いに編集してるWikipediaをソースにするなって話ですが、ここの記述の流れに楽しい違和感を覚えたので。 現在ハードレンズとして広く使用されているのは、酸素透過性レンズ(O2レンズ、RGPレンズ)と呼ばれるものである(RGP は rigid gas p…

カシオのEXILIM PROは珍しく欲しいデジカメ

カシオ、フルHDや1,200fps動画の撮影が可能なEXILIM(AV Watch) http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/casio.htm カシオ計算機株式会社は、民生用デジタルカメラとして世界最速という、60枚/秒の超高速連写が可能なデジタルカメラ「EX-F1」を3月…

2007年のまとめ

今年一年、今までやってみたかったのにやらなかった事、出来なかった事が色々出来てラッキーでした。骨折を含む怪我もありましたが、有り難いことにあまり悪い結果にはなりませんでした。悪運が強い。 まだまだやり足りない事*1が一杯あるので、来年も良い年…

Acoustic Energy AE1 Classicが来た その6 一段落

IKEAのこのサイドテーブルは10kgしかなく*1、冗談にならないほど振動していたため、今回はこれを何とかしました。 テーブルの上、スピーカーの下にひたすら石を積んで、制震・・・。30kg分積みました*2。まあ、重めの石なので、容積は12L分くらいしかないで…

久々にヘッドホンで聴いてみる

今のスピーカーに多少慣れてきたところで、久々にヘッドホン(SR325i)で聴いてみる*1。 やっぱり段違いでヘッドホンの方が良く聞こえるなあ。立ち下がりの切れ味とか比較にならないし。本当に困った。 小さくはないスピーカーだから聞こえてくる音とかもある…

Acoustic Energy AE1 Classicが来た その5 周波数特性

今更ながらここに載ってる測定をしてみました。ソフトはここ。 スピーカーアウトからマイクインに繋いだだけ。さすがにフラット(笑)。 距離60cmでモニター。高域落ちすぎですけど、こんなものでしょうか? 距離2m。狭いうちの部屋では遠目のポジション。500H…

マイカル本牧 旧5番街

ちょっと切ないマイカル本牧

三溪園 再び

12月に入ったので再び三溪園に行ってきました。 入場料が¥300に値引かれてる。そして内苑の奥の方の普段開放されてないところでしっかり紅葉してました。 行くのが遅くなって多少暗くなっていたのがちょっと無念。

Acoustic Energy AE1 Classicが来た その4 プチ勝利

IKEAでこのサイドテーブルを買ってきて、スピーカーの床上高を25cmから45cmに上げました*1。まあ、あと、おまじないでスピーカーの下には最低限のインシュレーターを入れて*2。 これでいつものリファレンスの曲を聴いてみる。おお、この間はスピーカーから30…

Acoustic Energy AE1 Classicが来た その3 敗北

ここを見て、残響のせいで音の立ち下がりのみならず、立ち上がりまで鈍るのに納得*1。スピーカーから30cmの所で音がまともに聞こえるのも、直接音だけ聞こえる所ならOKってことなんだろうなあ。 結局、まともじゃない部屋にはどんなオーディオ機器置こうがま…

Acoustic Energy AE1 Classicが来た その2(引っ越すしかない)

アンプは、金無いけど何とかしたいので、安い割に何とかなるらしいデジタルアンプで・・・。 TripathのTA2020-020というICを使ったキットが評判みたい*1ですが、今回は取り急ぎ、TA2024を使ったDrAMP HiFiで済ませようと思います。しかし、入手性の高さの割…

Acoustic Energy AE1 Classicが来た

AE1 Classicが来ました。 今まで使ってたミニミニコンポ用アンプでも音が出るのには感動しましたが、音が出るってだけです。このしょぼミニミニコンポアンプでは何もかも足りてないと思う・・・*1。解像感ゼロ。 というわけで、今のところヘッドホンの方が遥…