2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年一年、今までやってみたかったのにやらなかった事、出来なかった事が色々出来てラッキーでした。骨折を含む怪我もありましたが、有り難いことにあまり悪い結果にはなりませんでした。悪運が強い。 まだまだやり足りない事*1が一杯あるので、来年も良い年…
IKEAのこのサイドテーブルは10kgしかなく*1、冗談にならないほど振動していたため、今回はこれを何とかしました。 テーブルの上、スピーカーの下にひたすら石を積んで、制震・・・。30kg分積みました*2。まあ、重めの石なので、容積は12L分くらいしかないで…
今のスピーカーに多少慣れてきたところで、久々にヘッドホン(SR325i)で聴いてみる*1。 やっぱり段違いでヘッドホンの方が良く聞こえるなあ。立ち下がりの切れ味とか比較にならないし。本当に困った。 小さくはないスピーカーだから聞こえてくる音とかもある…
今更ながらここに載ってる測定をしてみました。ソフトはここ。 スピーカーアウトからマイクインに繋いだだけ。さすがにフラット(笑)。 距離60cmでモニター。高域落ちすぎですけど、こんなものでしょうか? 距離2m。狭いうちの部屋では遠目のポジション。500H…
ちょっと切ないマイカル本牧
12月に入ったので再び三溪園に行ってきました。 入場料が¥300に値引かれてる。そして内苑の奥の方の普段開放されてないところでしっかり紅葉してました。 行くのが遅くなって多少暗くなっていたのがちょっと無念。
IKEAでこのサイドテーブルを買ってきて、スピーカーの床上高を25cmから45cmに上げました*1。まあ、あと、おまじないでスピーカーの下には最低限のインシュレーターを入れて*2。 これでいつものリファレンスの曲を聴いてみる。おお、この間はスピーカーから30…
ここを見て、残響のせいで音の立ち下がりのみならず、立ち上がりまで鈍るのに納得*1。スピーカーから30cmの所で音がまともに聞こえるのも、直接音だけ聞こえる所ならOKってことなんだろうなあ。 結局、まともじゃない部屋にはどんなオーディオ機器置こうがま…
アンプは、金無いけど何とかしたいので、安い割に何とかなるらしいデジタルアンプで・・・。 TripathのTA2020-020というICを使ったキットが評判みたい*1ですが、今回は取り急ぎ、TA2024を使ったDrAMP HiFiで済ませようと思います。しかし、入手性の高さの割…
AE1 Classicが来ました。 今まで使ってたミニミニコンポ用アンプでも音が出るのには感動しましたが、音が出るってだけです。このしょぼミニミニコンポアンプでは何もかも足りてないと思う・・・*1。解像感ゼロ。 というわけで、今のところヘッドホンの方が遥…