2007-01-01から1年間の記事一覧

¥9000置き忘れた

コンビニのATMで下ろしたお金を忘れてきました。急いでいたので先に出てきたカードだけ受け取って、その後出てきただろうお金を忘れてしまった。 あとで調べたら、きちんと残高は減っていて、コンビニの店員さんにも報告はなかったっぽい。ってことはなくな…

肋骨と左手首にヒビ

生まれて初めて原動機つきの乗り物運転しました。100ccのカートです。 ・・・派手にコース脇のウレタンに突っ込みました。目撃者によると、「エアバッグ実験のダミー人形のエアバッグが無い方」のような体の動きだったようです*1。ステアリングシャフト曲げ…

Windows Madia Video再生不具合

色々やってたらWMVファイルがWMP11で再生できなくなりました(画像が出ない)。Media Player Classicでは動くのに。 そして色々触ってたら解決。 Windows Media Playerのツール→オプション→パフォーマンス→ビデオ アクセラレータ→詳細の“DirectX ビデオ アクセ…

Microsoft Habu Laser Game Mouse

Microsoft Habu Laser Game Mouseを購入。 今使っているのはMicrosoft IntelliMouse Explorer 3.0で、問題は無いのですが、更なる快適さを求めて5ボタンから7ボタンへ。 今までの5ボタン割り当て。 左: 左クリック 右: 右クリック 中: 閉じる(Alt+F4, Habu L…

F1日記 第10戦 ヨーロッパGP

ここ数戦面白いですねえ。ライコネンがつまらないトラブルで消えたのが残念ですが。 そしてアロンソ。リスクを冒しまくる走りをするときは最高です。

全自動麻雀卓を買った(気になってみる)

全自動サイコロマシーンというのを買ってみました。ドンキで¥380。 早速電源オン*1・・・ステージが微妙に振動するだけ・・・。磁石とかで跳ねて欲しかったのに。 これなら手で振ったほうが断然良いです。 ちなみに何の慰めにもなりませんが、サイコロは5個…

SanDisk Sansa e270

LISMOと心中するつもりでしたが、動作のあまりの重さにあきらめました。LISMO以外でW51Hで使える、SDオーディオも試してみたのですが*1、変換がウザいのはLISMOと変わらん上に、重さも変わらん。携帯に直接つながないと送れない*2のも変わらない・・・ってい…

F1日記 第9戦 イギリスGP

フランス、イギリスとライコネン連勝。ついに覚醒した感が。 やっぱり速いっぽい人が速くないと。マッサの後塵を拝する姿なんか見てて楽しくない事極まりなかったですし。 ハミルトンにはいきなりチャンピオンになってもらって、その後、永遠にその地位を守…

代表的金属の標準電極電位Eo (V vs. SHE)

電子移動の化学―電気化学入門(渡辺正・中林誠一郎著) P46から。この本大好き。 Li+ + e- = Li -3.045 K+ + e- = K -2.925 Rb+ + e- = Rb -2.924 Ba2+ + 2e- = Ba -2.92 Sr2+ + 2e- = Sr -2.89 Ca2+ + 2e- = Ca -2.84 Na+ + e- = Na -2.714 Mg2+ + 2e- = Mg -…

NoPoPo 防災用 水電池

そういえば東急ハンズに行ったら水電池というものを売っていました。水を入れると電池として使えるようになるものらしいです。 水入れなければ長期の保存が可能*1とか、防災用に売っているのですが、電池は常に売るほどあるので、そういうのはちょっとどうで…

コンタクトレンズにキズ

右のコンタクトレンズ、どうも最近曇っているなあと思っていたら、思いっきり中心付近にキズがありました。 困ったことに新しいのを買っていられない状況なので、6年前(!)の左目用のレンズを入れたら丁度良かった・・・。これで当分乗り切れそうです。 しか…

散髪とGillette M3 Power

今日は散髪してきました。 今日の理容師さん、もみ上げとか首筋を剃る時は理容用のカミソリを使ってましたが、顔剃りのときにはGillette M3 Powerを使ってました。電源入れないで使ってたなあ。ちょっと残念。 そこでは、前違う理容師さんがSchick FX DIA使…

ER-4P→ER-4S変換ケーブル ER 4P-24

ER-4PをER-4S相当にするEtymotic Research純正ケーブルを買ってみました*1。 ・・・4S相当にしたら、うちのしょぼいPC音源ではもう音量が上がり切りません。音量が上がらないせいもあってか、音質の差は自分のしょぼい耳では分かりませんし・・・。4S相当で…

オープンエア型ヘッドホン GRADO SR325i

ここ数日、MDR-CD900STの音にはどうにも釈然としないものがあったので*1、新たなヘッドホンを物色するため、秋葉原のヘッドホン専門店に行きました。買うためというよりも、自分の中で発生した、“イヤホンよりドライバユニットが大きい、普通のヘッドホンで…

新百合ヶ丘

新百合ヶ丘で乗り換える人達、なんでこんなに走らないんだろう。罰金でも取られるのかと思う程、走らない。 階段については、上ってくる人々に、上り側はおろか、下り側も占領されたりすることがあるので、マナーが良いわけではなさそうですが。 でも走らな…

厄日

今朝、横浜線が遅れてました。なんとなくそのイヤな流れで午前中は経過。ここ最近で最悪なことの連続。自分のミスと不可抗力が程よくミックス。 こういう時にしくじったりしない人間が偉いと思う*1のですが、三十路になっても修正できてません。今のところ。…

三十路

人生で25と29の時にしか年とった気がしなかったから、30は普通に年とった気がしないだろうと思ったら、いざ、なってみると案外年とった気になってる。 残念。

密閉型ヘッドホン MDR-CD900ST

ER-4Pで衝撃を受けて、ただ単にモニタ用ヘッドホンなら細かく聞こえて楽しいのかどうかの確認のため、結局買ったMDR-CD900ST。 で、聴いてみての感想ですが、これが解像度の高い音なのか、もはやさっぱり判断がつかない、というのが正しいです。まぁ、手持ち…

昼寝・昼酒・昼風呂

今日は雨で予定が大幅に変わったので、平日だというのにとてもぬるい生活をしました。 環境がゆるせば、朝寝、朝酒、朝風呂をおおいに楽しむ可能性の高い性格らしいので、実際に環境が許している今日は昼寝、昼酒、昼風呂しておきました。 また一年後もこれ…

炊飯器の進化

炊飯器を15年以上前の機種から最近新調しました。 まあ、当然のごとく新調しても炊け具合の違いは分からなかったのですが、昨日から今日にかけてようやく違いっぽいものが分かった気が。 昨日、お米炊いた後熟睡。今日気づくと26時間保温されたご飯が釜に。 …

相当けち臭いUSBサウンド

イヤホンを変えてようやくオンボードサウンドに見切りをつける自分。 ようやく大元のノイズを減らす気になったので、USBからのサウンドアダプタを買いました。 でも買ったのはこんなの。 こんなのでも当たり前にノイズは減る*1からなあ。侮れん。ボリューム…

カナル型イヤホン Etymotic Research ER-4P その2 異次元の世界

ER-4P、買ってきて手元にあります。 そして今、使っているのですが、もう、衝撃的としか言いようがありません。 今まで買ってきたイヤホンとは完全に異次元の音質。E3cですら比較にならない・・・。こんな風に感じたイヤホンは本当にないです。 今まで音の解…

カナル型イヤホン Etymotic Research ER-4P

E3c無くしたのが確定したので、次のカナル型イヤホンを買うことにしました。つなぎで買ったKOSSのPlugは遮音性がなあ。信じられない程能率が良く、かつ、低音域が出ますが。これが¥2,000っておかしいです。 それで次に適当に買うことにしたのは、Etymotic R…

またクレカ審査落ちた

今度はアリコでクレカが作れませんでした。ロッテ提携のMカードがあったのに・・・。 どうでもいいですが、読売に8連勝のロッテは偉い。週末の横浜スタジアムには行きます。あと、日産スタジアムにも行きます。券買ったから行くから。

腕時計壊れた?

最近腕時計が勝手に止まっていること多いです。動けば正しい時刻まで進んでくれるので充電池の溜まりが悪いだけかと思っていたのですが・・・。 さっきまた止まってて、動かしても1時間ズレてて、良く見ると竜頭があらぬ方向に曲がってた・・・。 時間は手で…

カナル型イヤホン KOSS Plug

暑くて耳覆い型ヘッドホン使いたくないし、でもE3cは行方不明だしで、仕方なくKOSSのPlugというイヤホンを買ってきました。お値段はE3cの1/10(笑)。 使用感。作り的に耳にフィットしてる感じがしない。低音しか出ない*1。 ただ、いろいろ改造は出来るような…

メール消えた

そういえばこの間メールボックス壊れました。 Outlook Expressがファイル容量を最適化したいそうなので好きにさせておいたら、たまたま違う理由でPCがフリーズ。 再起動してメール見ようとしたら過去メール全滅。2月にバックアップ取ったきりだったので、そ…

イヤホン無くした

この間買ったE3cってイヤホン無くしました。 朝持って行ったことも、どこに入れていたかも、そしてその入れていた場所がなくしかねない場所だったのも、確実にわかっているのが辛いです。 これから執念で探しに行きます。 昔、駅でコンタクトレンズ無くした…

クレカの審査落ちた

ららぽーとのクレカ作ろうとしたら審査落ちました。他のカード会社からも借入金ないんで問題ないと思うのですが。JCB厳しいのかな。

照度計

うちも照明が増強されてきたので、夜どれほど明るくなったかと思って調べたんですが・・・。 部屋のどこでも100〜150ルクス(団らんレベル)っていったい・・・。メインの照明が蛍光灯20Wx2、サブで部屋の隅に60W電球x4、パソコンデスクに40W電球x1*1でも足り…