Excel&Wordの扱いに関して自分用メモ

これの続き。
Wordの表の中で、タブを打つ方法
表の中で普通にTABを押すと、次のマスに行ってしまう。Shift+TABは前のマスに行く。Ctrl+TABで普通のタブに。・・・それ以前に、"?"の形した、左揃えタブの意味を今更知ったのですが(泣)*1。タブでどれくらい空けるかこれで制御できるなんて・・・。インデントしか使った事無かった・・・。
Wordの表の幅や高さを簡単に均等分割
表で変えたい一部分を最終的に欲しい幅や高さに広げるor狭める。その後、その一部分を選択、メニューから罫線→セルの分割。ここで、たとえば、3列,4行の範囲を選択した場合には列数:6,行数:4と出ますが、元々の列数3,行数4に直して、OKを押す。
Excel、Wordで電話マークを打つ(特にExcel)
"("左小括弧(Shift+8)を打って、Wingdingsフォントに変える。
Excelでシート名を得る
ここから。こんなことしなくても、これくらいは普通に関数用意して欲しいなぁ。
=RIGHT(CELL("filename"),LEN(CELL("filename"))-FIND("]",CELL("filename")))
Excelのセル中で改行
今更知ったわけでもないですが、本当にメモ用に。Alt+Enter。
どうでも良いですが、自分が操作を説明するとき、つい“Returnを押して・・・”みたいな言い方をしてしまう場合があるのですが、全く通じないですね。Enterって言わなきゃ。・・・自分はどこでReturnって単語を刷り込まれたのだろう・・・。

*1:もちろん同時に右揃えタブなどの意味も了解しました