ボランティア

今日は行くのが少し遅れましたが、それなりに仕事。というか、基本的に、職員さん個人のノートPC(Celeron 500MHz、メモリ64MBのWindows 98SEマシン)をネットワークに繋ぐだけ。
ドライバ入れてLANカード付けて認識させて、LANケーブル繋ぐ。でもカード側のランプがついているようには見えない・・・。ハブ側はついているのに。
無視してとりあえずネットワーク設定したら(設定するものもWindowsのネットワークに関するものだけで全然ないのですが)、一応他のPCは見える。何がおかしいのかわからなかったのですが、よくよく見ると、LANカードのランプがついていないように見えたのは、あまりに光り方が弱かったからだという事に気付く(泣)。もっときちんと光ってくれよ!



あとは一応アップデートできるものはアップデート。ずーっとネットにつながっていなかったマシンのようなので、それだけで無茶苦茶時間が。とりあえずIE6.0SP1に上げようとしたら、なぜかそのマシンには英語版IE6.0が入っていたので、拒否される。仕方ないので英語IE6をアンインストールしてから入れる。いちいち時間食う。
一通りアップデートして(まだWin98のアップデートが生きているんだということにちょっと驚きましたが)、Googleツールバー入れようとしたら、いつの間にか2000/XPのみ対応のBeta版になっていてダメだったので、Yahooのツールバーを入れる。まぁ、検索ツールバーがないと落ち着かない人間だから、仕方ない。でもGoogleツールバー、この間までWin98も対応だったんじゃ・・・。
あとはXPのマシンににつながっているプリンタを使おうと思ってそのマシンを見に行くと、プリンタ1とか、プリンタ2とか言う表示だけで、機種名が出ない!まぁ、プリンタ2種類しかないし、確率1/2だと思ってドライバ設定したら、きちんと合っていたようで、印刷出来るように。
あと色々やりましたが、まぁ、これで最低限業務に支障はきたさないような環境になったのではないかと。しかし、今の自分のなぜか不安定なWin2000マシンに比べて、常に安定感があるし、そんなに動作も重くないことに驚く。メモリもCPUもしょぼいのに。・・・でも、ここの“goo スポーツ:Number Web”にあるFlashの野球中継見ていたら、やっぱり重い。重いと思ったのはそこだけでしたが。それでも一応、読売の9連敗だけは見とどけてから帰りました(笑)。